先日、ウクレレ用に欲しかったダダリオのマイクロチューナーをGETしました。
実はこのチューナーの購入はリピートです。すでに持っているほうはヘッド裏のペグにネジ止めしてしまうタイプだったので、取り外しできずにギターにつけっぱなしになっています。
目次
ダダリオのマイクロチューナーはシンプルで使いやすい
クロマチックチューナーというやつで、ギターモード、ベースモードなど楽器ごとのモード切替もなく、ただ鳴らしている音がどの音なのかを教えてくれるタイプです。
最初は不便に感じるかもしれませんが、チューニングなんてネットで調べればいくらでも出てきますし、それに使っていくうちに面倒くさくなって勝手に覚えてしまいます笑
とはいえ、一応ここにもウクレレのチューニングを書いておきますね。(自分用のメモだったりして…)
ウクレレのチューニング(構えた時に上の弦から)
- 4弦:G
- 3弦:C
- 2弦:E
- 1弦:A
ちなみにローGチューニングの場合は4弦が1オクターブ低いGになりますが、クロマチックチューナーならオクターブまで気にしなくて良いので、このマイクロチューナーでも問題なく合わせられます。
ダダリオのマイクロチューナーは固定しやすい
挟み込むクリップ部分が自分の楽器に合うのかがちょっと心配になりますが、大丈夫。
こんな感じで…
びよーん!
高さが変えられるのである程度厚みのあるヘッドでも問題なし。(ギターへの使用ができるから当たり前かもしれませんが。)挟み込む力はそれほど強くないですが、ずれにくい構造になっているので、そう簡単に外れて落っこちてしまったりはしなそうです。
ダダリオのマイクロチューナーはウクレレのヘッドにつけても重みでヘッドが下がってくることがない
本体が軽いウクレレの場合、通常サイズのクリップチューナーを挟んだままにしておくと、ヘッド側が重くなって下がってしまいますが、このマイクロチューナーは軽量だし小さいので、私は全然重さを感じません。
これは私のFamousのウクレレに取り付けた写真です。
見た目もめちゃくちゃ小さいですね!今回はウクレレですが、もしこれがギターだったらチューナー付けているのを忘れてしまってもう1つチューナー用意してしまいそうです笑
ちなみにフォームによってはこの写真の位置は邪魔になることがあるので、自分の弾き方に合わせて場所を変えるよ良いかと思います。
ダダリオのマイクロチューナーは表示を回転できる
ダダリオのマイクロチューナーのすごくいいところは、この回転機能かなと思っています。
2枚の写真でEの向きが違うのが分かると思いますが、自分の好きな向きに4方向に回転させることができるんです。これは便利。
いまどきチューナーはスマホのアプリでもありますが、アプリをたくさん入れたくないし(緊急時には役に立つことがあるけど)、ウクレレのチューナーアプリはちょっと微妙だったりするので、こんなにコンパクトでつけっぱなしにできるチューナーはやっぱり便利だなと実感しました。
ウクレレには、ダダリオのマイクロチューナーが最適だと個人的には思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
|